ボランティア団体

ところざわ地域の自然グループ

主な活動
緑の森博物館所沢市分調査区①(0.33ha)では、2017年から2019年までおおよそ3ヶ月に1回のローテーションで、萌芽再生のための萌芽枝の地際直径(D0:mm)、萌芽枝高(cm)の調査と下刈り、調査区内の5箇所のコドラートでの林床植生調査では種の同定と被度の調査と下刈り、狭山丘陵周辺の散策を行っています。また、緑の森博物館所沢市分協議会では年に1回の協働作業を、八幡湿地保存会、ところざわ地域の自然グループ、GFN、トトロ財団などとの協働作業(12月八幡湿地大池の浚渫など)、団体が中心となって行う連携(7月ところざわ地域の自然グループ、トトロ財団などとの協働作業(大池の浚渫など)、団体が中心となって行うオオブタクサ引き抜き、2か3月のトトロ財団とところざわ地域の自然グループとの連携などの作業や散策を行なっています。緑の森博物館所沢市分協議会の仲間である砂川流域ネットと一緒に年2回の堂入池、砂川堀最源流部の下刈りや落ち葉はき、トトロ14号地の川のゴミ拾い、下刈り、1月にはトトロ財団の13号地で、カタクリの群落のための下刈りと落ち葉はきを行なっています。1月には10数年前から、三富新田下富の横山園(横山進氏)で堆肥作りのお手伝いを毎年行っています。
団体名
ところざわ地域の自然グループ
顕彰制度登録年度
令和2年度
団体力アップ賞受賞年度
令和5年度
代表者
勝又 久道 
会員数
14人
会員募集
1980年から所沢の緑を守るための活動を行なっています。体力に負担がない範囲で調査を行いながら、所沢や狭山丘陵の動植物のための作業や散策を行なっています。興味のある方は、一度八幡湿地においでください。
連絡先
勝又 久道
E-mail: katsumata0523@outlook.jp
主な活動場所
緑の森博物館所沢市分①・④、八幡湿地、堂入池、砂川掘最源流部、トトロ13号・トトロ27号・42号地 (不動橋の森:元砂川堀流域ネットワーク作業地)、三富横山園

イベント

情報がありません


活動レポート

もっと見る
この団体の分

みどりの活動支援補助事業