本文へ移動
埼玉みどりのポータルサイトとは
関係機関一覧
お問い合わせ
お知らせ
イベント
みどりの情報
緑地マップ
みどりのボランティア
団体紹介
活動レポート
支援情報
ボランティア団体
虎秀やまめクラブ
主な活動
重要文化財阿弥陀堂は800年の歴史を持つ建物です。飯能市ただ一つの建物重要文化財です。寺は無住です。檀家、自治会が管理清掃をしています。当クラブは隣接する「やまめ農園」「ハイキング道」「西川林業地をめぐる道」を整備しておりますが、寺周辺整備は住民も高齢化が見えています。当クラブがこれに参加し、クラブで実施している周辺と力を合わせ地域の有効な緑化維持を図りたい。具体的作業は、繁茂時期の草刈り、樹木(ハナモモ、桜、ツツジ)の剪定、落ち葉掃き、河川清掃(ホタル生息地です)
1沿道の「ミツバツツジ」の植栽、草刈、住民の休憩場所のための東屋設置
2ハイキング同「西川林業地をめぐる道」の開設維持管理、エコツアーの実施
3休耕農地の開墾による「野菜栽培」住民参加による販売会等
団体名
虎秀やまめクラブ
顕彰制度登録年度
令和3年度
代表者
加藤 光敏
会員数
48人
連絡先
加藤 光敏
E-mail: mikato@topaz.ocn.ne.jp
主な活動場所
飯能市虎秀地内
虎秀やまめクラブ
イベント
情報がありません
活動レポート
活動日時
2023
年
8
月
20
日
(日曜日)
活動名
🌱環境整備
重要文化財阿弥陀堂周辺草刈りと除草剤散布
活動日時
2023
年
5
月
21
日
(日曜日)
活動名
福徳寺阿弥陀堂周辺(飯能市虎秀)の草刈り
活動日時
2023
年
3
月
29
日
(水曜日)
活動名
水仙が綺麗に咲きました。
活動日時
2022
年
12
月
4
日
(日曜日)
活動名
福徳寺阿弥陀堂周辺の環境整備
活動日時
2022
年
11
月
6
日
(日曜日)
活動名
スイセン球根の植え付けしました。
もっと見る
みどりの活動支援補助事業
記事更新日時
2022年12月14日
事業名
🌲2022虎秀やまめクラブ
記事更新日時
2021年11月16日
事業名
🌲2021虎秀やまめクラブ
ホーム
みどりの活動支援補助事業(別紙3)
🌲2021虎秀やまめクラブ
Tweet