| 団体名 | 所沢ひまわり幼稚園父母の会 |
|---|---|
| 事業名 | 所沢ひまわり幼稚園 父母の会 |
| 主な活動場所 | 所沢ひまわり幼稚園 |
| 活動面積 | 6,106㎡ |
| 活動日数 (のべ日数) |
8 |
| 参加人数 (のべ人数) |
81 |
| 活動内容 | 8 |
| 実施期間終了後の活動について | 花壇の植栽、管理を続けながら、今後も来園した方や近隣の方、子どもたちにも花や植物に親しんでもらい、気持ちよく過ごせるような場所を作っていきたい。 |

























| 第1回目 |
6月10日 2人 必要なものを購入、保管。 ・鉢、シャベル。防草シート・ピン、スコップ、液体肥料、再生材 |
|---|---|
| 第2回目 |
6月21日 9人 ・ブルーベリーと日日草の苗を購入。 ・再生材を入れて土を整える。 ・ブルーベリーの苗を植える(防草シート) ・日日草を鉢に植える。 ・水やり |
| 第3回目 |
7月7日 16人 ・日日草の苗を購入。 ・幼稚園外側の花壇に日日草を植える ・水やり |
| 第4回目 |
9月30日 16人 ・パンジーの苗を購入(9月29日) ・古い花をとって花壇の土を整えてパンジーを植える。 ・水やり |
| 第5回目 |
10月11日 17人 ・パンジーの苗と再生材を購入 ・古い花、木、雑草をとって土を整える。 ・パンジーの苗を植える。 ・水やり |
| 第6回目 |
11月8日 ・スコップ、再生材、肥料、土を購入(11月7日) ・花壇の古い花、木、雑草を抜いて土を整える。 ・パンジーの花壇の雑草抜き、落ち葉拾いなどの手入れ。 ・水やり |
| 第7回目 |
11月19日 2人 活動に必要なものを購入 ・鉢、花の苗、球根 |
| 第8回目 |
11月21日 7人 ・花壇の土起こし ・花苗の植栽 ・ヒヤシンスの球根の水耕栽培 ・雑草抜き、手入れ、水やり |