| 団体名 | 四季の里運営協議会 |
|---|---|
| 事業名 | 四季の里維持管理事業 |
| 主な活動場所 | 越谷市増林地区内東越谷調整池 |
| 活動面積 | 約5,700㎡ |
| 活動日数 (のべ日数) |
6 |
| 参加人数 (のべ人数) |
122 |
| 活動内容 | 6 |
| 実施期間終了後の活動について | 引き続き、地域全体で除草活動や植栽活動を行い、四季折々の花が楽しめる場所となるよう整備したい。 |











| 第1回目 |
令和3年6月26日 酔芙蓉面、彼岸花面の除草活動 14名 |
|---|---|
| 第2回目 |
令和3年7月25日 彼岸花植栽活動 18名 |
| 第3回目 |
令和3年10月31日 山吹面、彼岸花面の除草活動 16名 |
| 第4回目 |
令和3年11月28日 山吹面、日本水仙面の除草活動 30名 |
| 第5回目 |
令和3年12月18日 紫式部面、レンギョウ面の除草活動 24名 |
| 第6回目 |
令和4年2月6日 水仙面の除草活動 20名 |