| 団体名 | 特定非営利活動法人風天の杜 |
|---|---|
| 事業名 | 森を開拓して地域住民の憩いの場所を造ろうプロジェクト |
| 主な活動場所 | 北足立郡伊奈町大字小室字丸山1402番(未開拓の森) |
| 活動面積 | 800坪 |
| 活動日数 (のべ日数) |
8 |
| 参加人数 (のべ人数) |
67 |
| 活動内容 | 8 |
| 実施期間終了後の活動について | 森の間引きと整地(森の中に光を入れて整える)に伴い、その後の整備(選定や伐採、草むしり等)を継続的に行い、地域住民の憩いの場所を造るための準備を進めています。 |













| 第1回目 |
9月24日 13名 除草作業と不法投棄されたゴミの回収。 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 ・中古チェーンソー ・チェーンソー替え刃 ・チェーンソーオイル |
|---|---|
| 第2回目 |
9月25日 15名 除草作業と不法投棄されたゴミの回収。 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 ・中古チェーンソー ・チェーンソー替え刃 ・チェーンソーオイル |
| 第3回目 |
9月26日 5名 土木業者による伐根作業。 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 ・中古チェーンソー ・チェーンソー替え刃 ・チェーンソーオイル ・重機 |
| 第4回目 |
9月27日 5名 土木業者による伐根作業。 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 ・中古チェーンソー ・チェーンソー替え刃 ・チェーンソーオイル ・重機 |
| 第5回目 |
9月28日 7名 NPO法人・ボランティアによる整地作業 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 |
| 第6回目 |
9月29日 7名 NPO法人・ボランティアによる整地作業 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 |
| 第7回目 |
9月30日 5名 森全体の点検作業 ・ショベル(丸形) ・スコップ(角型) ・熊手 ・ガラ袋 |
| 第8回目 |
10月2日 10名 森の利用・活用方法等の説明会 |