団体名 | 太田窪新田自治会 |
---|---|
事業名 | 自治会館の敷地を季節の花の咲く皆の集う場所にしよう |
主な活動場所 | 太田窪新田自治会館敷地内 |
活動面積 | 100㎡ |
活動日数 (のべ日数) |
50 |
参加人数 (のべ人数) |
70 |
活動内容 | 自治会館の花壇の花を季節に合わせて植え替え、より見栄えよくするために木製トレリスを設置しました。 また、花壇以外のところにも、夏は、可憐なはなを咲かせるノリウツギを植えました。秋には花壇の花を冬バージョンに植え替えをし、花壇以外の場所には、クリスマスローズを増殖しました。 会員でローテーションを組み、水やりや草取りを行い花木を美しく維持しています。 |
実施期間終了後の活動について | 引き続き花木の維持管理を行い、自治会館内を季節の花咲く皆の集う場所としていく活動を継続していきます。 |
第1回目 |
7月22日 8名 花壇の手入れ、雑草取り、ノリウツギ花苗植栽 |
---|---|
第2回目 |
7月29日 2名 花壇の手入れ、木製トレリス設置 |
第3回目 |
11月13日 8名 花壇の手入れ、雑草取り、花苗植え替え(秋冬バージョン) |
第4回目 |
7月22日~11月13日 定期的な雑草取り、水やり 週2回 週2名 |
第5回目 |
|
第6回目 |
|
第7回目 |
|
第8回目 |
|
第9回目 |
|
第10回目 |
|