団体名 | MALLDESIGN 実行委員会 |
---|---|
事業名 | 商店街のまちのえきからグリーンを! |
主な活動場所 | 埼玉県羽生市松原通り商店街とその周辺 |
活動面積 | 約 250,000 m² |
活動日数 (のべ日数) |
60 |
参加人数 (のべ人数) |
30 |
活動内容 | この活動では、MD Library周辺の商店街通りに面する商店や空き店舗、金融機関、民家などの協力を得ながら、花や木を軒先に置いてもらうことで、商店街の歩行空間の魅力向上を図るとともに、この小さな取り組みから協力者との継続的なコミュニケーションの機会を創出し、良質なコミュニティの形成に繋げていくことをめざし活動を行いました。 緑化活動の際には、今まで交流がなかった店舗のオーナーの方や近隣にお住まいの方と緑を通して交流することができました。 また、活動には近隣にお住まいのさまざまな方にご参加いただきました。 設置した花木は、今まで比較的植物がなかった商店街が緑により、明るい雰囲気になりました。 実際、地域の方にも「きれいですね」「雰囲気が良くなった」などというお声をいただきました。 今回の、活動にあたり松原通り商店街の方々、活動に参加していあただいた方、埼玉県の担当者の方をはじめ多くの方にご協力いただきました。 本当にありがとうございました。 今後も、MALL DSIGNは、地域の方々にご協力をいただきながらMDLibrary周辺の活性化に努めてまいりますので、どうかよろしくおねがいします。 |
実施期間終了後の活動について | 引き続き、MD Library周辺の商店街通りに面する各所に設置した、果樹のメンテナンス並びに周辺地域の方との協力・連携を強化しMDLibray周辺の活性化に努めてまいります。 |
第1回目 |
2022年7月20日 商店街緑化活動の準備として、購入した樹木を植木鉢に移し替える作業を行いました。 11名の方にご参加いただきました。 一つ一つ購入した樹木を植木鉢などに移し替えていただきました。 |
---|---|
第2回目 |
2022年8月11日 MD Library 周辺の商店街通りに面する各所に緑を配布し、配置しました。 周辺にお住まいの方など15名の方にご参加いただきました。 今回初めて、活動に参加していただいた方もいらっしゃいました。 植物の配布では、今まで交流がなかった周辺のお店の方や住民の方にご協力をいただき活動に参加していただきました。 今まで、緑が少なかった商店街には植物が置かれ雰囲気が明るくなりました。 そして、「きれいですね」「雰囲気が良くなった」などというお声もいただきました。 皆様、ご参加ありがとうございました。 |
第3回目 |
|
第4回目 |
|
第5回目 |
|
第6回目 |
|
第7回目 |
|
第8回目 |
|
第9回目 |
|
第10回目 |
|