(別紙3)

みどりの活動支援補助事業実施報告書

団体名 久喜市立太田小学校PTA
事業名 太田小学校の美化活動
主な活動場所 太田小学校敷地内
活動面積 約19720㎡
活動日数
(のべ日数)
5
参加人数
(のべ人数)
300
活動内容 太田小学校の美化活動
実施期間終了後の活動について 引き続き、定期的に保護者、地域の方々、教員と交流を持ちながら、美化活動を行っていきます。
7月26日購入
8月27日親子除草 9月3日・10月7日パパさんボランティアにて使用
7月26日購入
9月7日 10月7日PTA除草にて使用
7月26日購入
8月27日親子除草 9月3日・10月1日パパさんボランティア
9月7日・10月7日PTA除草にて使用
8月27日親子除草
8月27日親子除草
8月25日購入
8月27日親子除草にて使用
8月25日購入
8月27日親子除草にて使用
9月7日ビオトープ整備
9月7日PTA除草
9月7日PTA除草
9月3日パパさんボランティア
10月1日パパさんボランティア
10月7日PTA除草

<事業の詳細>(活動日、具体的な活動内容、活動人数)
第1回目 8月27日親子除草
約250名参加

毎年親子で参加していただき、学校敷地内の除草作業をしていただいております。
今年度は、コロナの状況により保護者のみの参加で人数を抑えて開催しました。
第2回目 9月3日 パパさんボランティア
6名参加
学校敷地内の除草作業、花壇の整備をおこないました。
第3回目 9月7日 PTA除草
約30名参加 
学校敷地内の除草作業
ビオトープ整備を行いました。
第4回目 10月1日 パパさんボランティア
6名参加
学校敷地内の除草作業
花壇の整備を行いました。
第5回目 10月7日 PTA除草
約30名参加
学校敷地内の除草作業
ビオトープ整備を行いました。
第6回目
第7回目
第8回目
第9回目
第10回目