(別紙3)

みどりの活動支援補助事業実施報告書

団体名 久喜市立太田小学校PTA
事業名 太田小学校の美化活動
主な活動場所 久喜市立太田小学校の敷地
活動面積 約19720㎡
活動日数
(のべ日数)
2
参加人数
(のべ人数)
57
活動内容 ・学校敷地内の雑草刈り、除草剤の散布。
・ビオトープの除草作業、池内の落ち葉を取り除く作業。
子供達が、安全で気持ちよく学校生活を送れるように、活動しました。

実施期間終了後の活動について 今後も、学校、保護者、地域の方々と協力し、学校の美化活動を通じて地域との交流にも努めたいと思います。
7月1日購入 草取りかま4本 7月12日ビオトープ整備、10月11日校内除草 
7月1日購入 熊手3本 7月12日・10月11日ビオトープ整備
7月5日購入 充電式噴霧器 7月12日・10月11日校内除草
7月5日購入 充電式ブロワ 7月12日・10月11日校内除草
7月5日購入 草刈り機替刃10枚 7月12日・10月11日校内除草
7月5日購入 充電式刈払い機 7月12日・10月11日校内除草
7月12日ビオトープの除草
7月12日校内除草
7月12日ビオトープの整備
7月12日ビオトープ、校内除草剤散布
10月11日校内落ち葉清掃
10月11日校内除草
<事業の詳細>(活動日、具体的な活動内容、活動人数)
第1回目 7月12日 7名 校内除草 ビオトープ整備
除草作業と除草剤散布しました。

第2回目 10月11日 50名 校内除草 ビオトープ整備
除草作業と除草剤散布、落ち葉清掃をしました。
第3回目
第4回目
第5回目
第6回目
第7回目
第8回目
第9回目
第10回目