イベント

「江南の藤祭り」のご案内です!

熊谷市にあります「江南の藤」が今年も藤の花の甘い香りとともに咲き誇ります!!
藤祭り当日には、数々のイベントも予定しております。
圧巻の藤の花とともにお楽しみください✨✨
たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております😄

<イベントスケジュール>
10:00~ 畠山重忠太鼓 太鼓披露
11:00~ 和友の宝 詩吟・詩舞・民舞・歌謡・等披露
13:00~ 琴伝流 大正琴演奏
14:00~ コール・フロイデ(コーラス合唱団)披露

江南の藤
ボランティア活動として一般開放して今年で49年になります。
藤棚も大変広くなりました(1本で約畳300畳敷超の広さ)。こちらの藤の花の特徴は色合いの良さと甘い香りです。長い花房が垂れ下がり、長いもので1m40cm位になります。樹齢は推定約140年です。幹周り2.1ⅿ、枝張りの規模は、横35m×縦15mになり、県内最大級を誇ります。

開催日時
2025429(火曜日) ▪️花の見ごろ 4月下旬から5月上旬
▪️5月10日(土曜日)花の摘み取り予定
主催者名
江南の藤保存会
対象
どなたでも
定員
特になし
集合場所
埼玉県熊谷市板井1625-8 (埼玉県立循環器呼吸器病センター手前150m右折)
申込み方法
直接来場可
問合せ先
江南の藤保存会 電話 048-536-5455
その他
入場料 大人500円、子供(中学生以下)100円 ※環境整備協力金

関連サイト
http://kounannnofuji.web.fc2.com/