本文へ移動
埼玉みどりのポータルサイトとは
関係機関一覧
お問い合わせ
イベント
みどりの情報
緑ナビ
ボランティア団体紹介
活動レポート
みどりの掲示板
支援情報
ボランティア団体
埼玉大学教育学部附属幼稚園父母と教師の会(PTA)
補助金交付団体
主な活動
本園はさいたま市中央部に位置し、全園児79名が毎日明るくのびのびと園生活を送っています。父母の会では、恵まれた園環境を維持、向上させるため、これまで次のような活動を行ってきました。
1つ目は埼玉県の「緑の園庭校庭促進事業補助金制度」を利用し、平成27年に園庭の全面芝生化を実現しました。その後芝生の維持のため、「彩の国みどりのサポーターズクラブ」に会員登録し、毎年、芝苗の無料配布を受け、植栽面積を拡大すると共に、年間を通して水まきや芝刈りをしています。
2つ目は週1回の園舎周りの清掃・除草作業、全保護者による夏期休暇中の除草作業・芝刈り・水撒き・花壇の手入れ、年間4回の「おやじの会」の活動での樹木の剪定等の大がかりな作業を行い、園環境を整備しています。
3つ目は花でいっぱいの園庭を実現するために、園庭や園の外周にある花壇に季節の花を植栽しています。また、園児一人一人が花を植え、それをフェンスに吊り下げた鉢に親子で毎朝水遣りをして、きれいなお花を育てています。
これからも、本会の理念である「共に育てる、共に育つ」の下、園児の健やかな成長のため、協力して園環境の整備に励んでいこうと考えております。
団体名
埼玉大学教育学部附属幼稚園父母と教師の会(PTA)
代表者
栗原 伸陽
会員数
85人
会員募集
団体URL
連絡先
埼玉大学教育学部附属幼稚園 副園長 清水愛子
ashimizu2@mail.saitama-u.ac.jp
048-833-6288
048-831-2010
主な活動場所
埼玉大学教育学部附属幼稚園
埼玉大学教育学部附属幼稚園父母と教師の会(PTA)
イベント情報
最新5件を表示します。
情報がありません
活動レポート
最新5件を表示します。
情報がありません
掲示板
ホーム
›
フォーラム
フォーラム
トピック
投稿
最新の投稿
お知らせ
何でもお知らせしたいことを書き込みしてください!
3
7
1ヶ月、 1週前
久喜市立太田小学校PTA
埼玉みどりのポータルサイトについて
みどり自然課です。 ポータルサイトについて、ご質問、ご意見がありましたらお寄せください。
3
6
1ヶ月、 3週前
県
🌼県担当者より🌼
令和3年が始まりました🐄!昨年はこれまでにない大変な1年の中、みどりの活動にご尽力いただきましてありがとうございました。引き続き今年もよろしくお願いいたします。🙇♀️ポータルサイトをよりよくしていきたいと思っております。ご意見等ございましたらお気軽にお寄せください😊
0
0
トピックがありません
😊団体さん交流広場😊
みどりの活動団体さん同士自由に交流してください!
1
1
2ヶ月、 3週前
県
ホーム
ボランティア団体
埼玉大学教育学部附属幼稚園父母と教師の会(PTA)
Tweet