活動レポート

(令和7年8月)熊谷農業高等学校ガーデニング部の皆さんと一緒に熊谷地方庁舎の緑地管理を行いました

今年度第3回目の維持管理作業を行いました。

8月は夏休みで学校の授業がないため、午前中に活動しました。立秋を過ぎ、幸いにも曇空と心地よい微風で、いつもより少し暑さの和らいだ日でした。しかし、やはり気温は30℃を超えていたため、いつもの通り体調管理に充分注意を払って作業を進めました。

次から次へと滴る汗を拭いながら、元気いっぱいの雑草に負けじ!と手を動かしました。集中するとつい時間を忘れがちなので、おしゃべりしながらお互いの様子を見て、1時間ほど除草を頑張りました。

休憩中にフウセンカズラをじっくり観察、ハート型の種にテンションが上がるみなさん。集合写真のポーズもそのままフウセンカズラ、ノリ♪

熊谷農業高等学校ガーデニング部の皆さん、毎回暑い中ご協力をいただき、本当にありがとうございます。みなさんの笑顔と元気にいつも大変励まされています、重ねて感謝!手入れをしてまたスッキリとキレイになった熊谷地方庁舎のパーゴラ。琉球朝顔もまだたくさん咲いています。是非見に来てくださいね。

次回で共同作業は終了予定…一抹の寂しさもありますが、最後まで楽しく作業ができたら嬉しいです。

団体名
活動日
2025822(金曜日)
活動の参加者数
8名