NPO法人自然環境観察会
加須市内の生態園にて地域の生物相を把握するために6月26日(土)に月例調査を行いました。
当日は梅雨の晴れ間に恵まれ、久しぶりの観察日和でした。池沼ではチョウトンボが多数観察されました。樹木ではトウネズミモチの黄白色の花が満開、多数の昆虫類が吸蜜に来ていました。池ではスイレンも咲いていました。
・観察数が多かった生き物 定例観察会 2021年6月26日(土)
ハンノキハムシ、アブラムシ類、 チョウトンボ 、コシアキトンボ 、マイマイガ ムクドリ、トウネズミモチ(開花盛期) 、スイレン(開花期) 、動物計60種観察。
・生態園で観察された主な生き物 定例観察会 2021年6月26日(土)
分類区分 種 数
ハチ目 3 キンケハラナガツチバチ、コガタスズメ、フタモンアシナガバチ
チョウ目 16 マイマイガ、ヤマトシジミ、モンシロチョウ、モンシロドクガ、 コムラサキ、サトキマダラヒカゲ、ツバメシジミ ナガサキアゲハ ベニシジミ ツマグロヒョウモン、カノコガ、アゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、ヒカゲチョウ、オナガミズアオ(死虫)
ハエ目 3 クロバネツリアブ、シオヤアブ、アシブトハナアブ
コウチュウ目 14 ハンノキハムシ、カナブン、クロウリハムシ、アオカナブン 、 キボシカミキリ、 ゴマダラカミキリ、 コクワガタ、ノコギリクワガタ 、シロテンハナムグリ、ドウガネブイブイ、ヤハズカミキリ、ヨツボシケシキスイ、ヨツボシオオキスイ、キマワリ
カメムシ目 3 ヨコヅナサシガメ、エゴノネコアシアブラムシ、トウネズミモチハマキワタムシ
トンボ目 10 チョウトンボ 、コシアキトンボ、ハグロトンボ、アオモンイトトンボ、アオヤンマ 、アジアイトトンボ、クロイトトンボ、コオニヤンマ、 ショウジョウトンボ、シオカラトンボ 、
バッタ目 1 ショウリョウバッタ
クモ目 2 コガネグモ 、ハナグモ
鳥綱 7 ムクドリ 、ツバメ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、オオヨシキリ、ガビチョウ、トビ
両生綱 1 ウシガエル
計 60
植物・開花中 5 トウネズミモチ 、アベリア、 クチナシ、エゴノキ(果実) ハンノキ(果実)、スイレン(開花中)
次回は7月第4土曜日を予定。NPO法人自然環境観察会