詳細な製品型番がわかりませんので憶測ですが、14.4Vまたは18Vのバッテリー式のナイロンコード1本出しの製品と仮定して。
エンジン式は通常ナイロンコードが2本なので、能力は半分ということになるかと思います。
また、エンジン式の場合でもナイロンコードは刈刃に比べて、高回転で回す必要があります。
排気量が小さい23cc程度ですと、ナイロンコードを推奨していないものもあります。
製品の設定として、効率よりも安全性を求めているものかと思います。
ナイロンコードは各メーカー、サードパーティー製のものもありますので、コードを交換できるのであれば交換してみてください。
断面が○の物よりも、□の物の方がよく切れます。また、ギザギザの刃のようになっているコードもあります。
そのようなコードに交換して使用できるのであれば、試してみる価値はあるかと思います(´▽`)