ボランティア団体

エコネットくぬぎ山

主な活動
首都圏で貴重な平地林であるくぬぎ山は152haあり、農用林として使われなくなってから、木が切られて資材置き場や産廃施設が半分近くを占めるようになってしまいました。残された林も常緑樹や竹が密生しジャングル化しています。この林を切り開いて昭和の姿に戻そうとして活動しています。又、一頃より減ったものの不法投棄が絶えないので、毎月回収を行い行政に処理を依頼しています。林が明るくなると、鳥や昆虫が増えるだけでなく、植物では埼玉県の絶滅危惧種も見られるようになりました。この林でコンサート・落葉掃き・観察会などのイベントを行い誰もが楽しめる林になるようにしていきます。
団体名
エコネットくぬぎ山
顕彰制度登録年度
3
代表者
井草 志乃
会員数
16人
会員募集
現在会員募集中です。
当会の活動に興味があり、一緒に活動してみたい方は、下記連絡先までご連絡ください。
団体URL
https://jintan04.hatenablog.com
連絡先
森  斌
E-mail: takatoya@sage.ocn.ne.jp
電話:  04-2942-2528・090-5406-6100
FAX:  04-2942-2528
主な活動場所
所沢・川越・狭山・三芳4市町村境の平地林(通称くぬぎ山)

イベント

情報がありません


活動レポート

みどりの活動支援補助事業

情報がありません